*

住み心地

COMOカラーシンクの使い勝手

投稿日:2009-11-30 更新日:

November 30, 2009
rika*さんから、「COMOカラーシンクの使い心地はどうですか~?」
というコメントをいただきましたので書かせていただきますね。
(rika*さん、お待たせいたしました♪)
使い心地は、まずまず良いですよ。
まずまずと言う理由として、
うちのタイプは、シンクが出来ないことが難点。
栓をして、シンクの中でゴトクレンジフードのつけおき洗いがしたかったんです。
レンジフードが入るほど大きな容器がないので、今はつけおきせずゴシゴシ洗ってるだけです。
チェック不足でした。
気になる点は、これぐらいでしょうか。。。
COMOカラーシンク自体のお手入れでは特に不便は感じてません。
お料理の汁(カレーとかトマトソースとか・・・)を流した時はシンクにうっすら色がつくのですが、
水でサーッと流したり、食器洗い用のスポンジで軽くこするだけで、まぁきれいになります。
普段はそんな感じです。
でもそでだけだと、水垢黄ばみカビ?のような汚れが次第についてくるので、
たまに、メラニンスポンジできれいにお手入れします。
そういえば1ヵ月くらいはメラニンスポンジ使ってお手入れしてないなぁ・・・
とタイミング良く気がついたので参考までに写真撮ってみました(笑)

Before
 

お手入れ前のシンク。底の黄ばみが気になります。
 

↓↓↓↓↓↓↓
 

シンクのお手入れ
 

メラニンスポンジでこすります。
 

↓↓↓↓↓↓↓
 

After
 

ほとんどピカピカになりました♪

ほとんどと言うのは、水栓の根元裏の水垢?サビ?のようなものだけは
きれいに落ちないんですよね~。
この汚れは洗面所のTOTOのシンクの水栓裏もとれません。。。(涙)

シンクのお手入れ

ネットで調べてみたらクエン酸でとれるみたいなので、今度試してみます。
個人的には、COMOのシンクはけっこう気に入ってますよ♪
ステンレスのシンクと使い勝手はあまり変わらない気がします。
私は白いシンクが良かったのでCOMOのカラーシンクにして良かったと思っています。

応援クリックしていただけるとウレシイデス! ⇒  ナチュラルインテリア 人気ブログランキング

-住み心地
-, , , , , , , , , , , , , , , , , ,

Copyright© シンプルでナチュラルな暮らし , 2023 All Rights Reserved.